Vストローム650XT(2019)-気ままなライダー

Vストローム650XTに乗り換えた記録

夏用スクリーン

夏用スクリーン







今年も、猛暑で、夏、走るには、暑い。









夏は、純正スクリーンで、走っていますが。




先日の猛暑で、走ったら、暑い。




風の通りを手で、確認したら、純正スクリーンは、





ヘルメットの上部の、上ぐらいに、風が、行く感じ。



スピードによってかわりますが。



胸元には、、走っても、風は、あまり来ないようだ。





スクリーンを、外してしまおうかと思ったが、不格好になってしまう。




何か、無いかと思ったら!!





そこで、昔、プーチのスモークスクリーンを買ったのだが、





ハイスクリーンなので、視界が悪くなり、透明のを、買いなおした。






スモークスクリーンが、余っているので、切断して使おう。




作業、開始。





鉄のこ、ワイヤーノコ、のこぎり。



この順番で、使ったら、




樹脂の切断、日本形式の、のこぎりが、一番切断しやすかった。




















のこぎりは、曲がるので、形状になぞって、切断できる。




優秀と感じた。




角の処理を、電動ドリルと砥石で、やって、完了。







取り付け、完了。





これで、風が、胸元に、くれば、良いのだが、期待です。




純正より、8cmぐらい、低いぐらい。




視界も妨げないでしょう。




使わない、スクリーンの有効活用が、出来そうです。