Vストローム650XT(2019)-気ままなライダー

Vストローム650XTに乗り換えた記録

ナビの電源について(ナビの最終形かな?)

ナビの電源について


最初は、シガー電源にUSBアダプターを付け、USB電源より、5Vで、電源を取っていましたが、


電源が、突然、落ちてしまうと、いうことが、頻発。




その次は、モバイルバッテリーで、供給してます。


これは、これで、安定してました。




ただ、バイクを止めても、ナビは、起動した状態なので、自分で、ボタンを押して、電源を切る




または、電源を抜く、操作が、必要になります。




また、走り出す時に、電源を入れる必要があると。




まー、そこまでは、いいのですが、バッテリー駆動も出来るタイプなので、



ナビの電源を入れると、ナビは、立ち上がるのですが、その前に、モバイルバッテリーが、供給を切ってしまうということが、発生。



走っていると、知らぬ間に、ナビが切れていると、ことがある。



ちょっと、面倒なことになることがあることが、ある。



まー、また、モバイルバッテリーから、供給すれば、済むことなのだが。





棚を整理していた時に、ナビに付いてきた、シガー電源を発見。




せっかく、あるので、使ってみようと。



シガー電源は、走行の振動で、抜けて、電源が、オフしやすいという経験があるので、



使ってませんでした。




今回、ゴムバンドで、抜けないようにして、使ってみました。



これが、正解でした。





2-3回、ツーリングに行きましたが、落ちることもなく、



快適に、使えました。



エンジンを切れば、ナビもオフするし、エンジン始動で、オンする。




これが、最終形かな。



バッテリーも内蔵してるので、走ったあとなら、充電されてるので、



ナビのみで、起動できる、これで、決まりでしょう!!。




ナビの取り付けには、

1,  5インチナビケース、   

2,  専用タイプのナビホルダー  

3,  5インチ、ナビケースの表面のビニール部分をカットした。



電源については、 


1,USB電源   


2,モバイルバッテリー   


3,付属のシガー電源+抜け止め




現在、両方とも、3で、使用。




いろいろ、試しましたが、結論が出たようです。